
株式会社リトプラ
会社概要
「リトルプラネット」というデジタルとリアルが融合した次世代型テーマパークを運営しています。デジタルアトラクションを活用した空間づくりやキャラクターコラボ等の法人向けソリューションを展開しています。また、リトルプラネットのアトラクションと連動したAR遊びが自宅で体験できるスマホアプリ「AR PLAYGROUND」を開発しています。さらに、画面に現れる選択肢を選んでいくと思わぬ方向に物語が展開する昔話創作アプリ「みんなの昔話」等も提供しています。企業ミッションは「アソビでミライをつくる」です。
評価額
-
(推測)
2022/12/3時点
従業員数
46
人
2022/12/3時点
累計調達額
-
(推測)
2022/12/3時点
直近の投資家
不明
会社情報
2023/1/1 更新
会社情報
2023/1/1 更新
代表電話番号

お問い合わせフォーム

電話番号
データがありません
メールアドレス

ビジネスモデルの紹介

従業員数の推移

ニュース情報
設立
博報堂とプレースホルダ、AR・VR領域における共同研究を開始
株式会社プレースホルダ、体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」をららぽーと立川立飛に期間限定でオープン!
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」12月1日より大人割キャンペーンを開始!
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット ららぽーと立川立飛」に新アトラクション「WORD ADVENTURE」と「NUMBER SPLASH」がオープン
2018
体験型デジタルテーマパーク「リトルプラネットららぽーと立川立飛」に新アトラクション「AR QUEST」がオープン!更に開催期間延長が決定、それに伴い「モグーのありがとうキャンペーン」を実施
「リトルプラネット」初の海外進出はハワイに決定!【H.I.S. × Little Planet × ワイキキ水族館】夏休みにハワイで「仮想」と「現実」の両方が体験できる!
株式会社プレースホルダ、ららぽーと立川立飛に期間限定でオープンする体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」のティザーサイトを公開。
株式会社プレースホルダ、社外取締役に元スクウェア代表取締役の武市智行氏が就任 さらに知育とインタラクティブアートの専門家2名が顧問に就任し経営体制の強化
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」を運営するプレースホルダ、新任取締役就任による新経営体制発足のお知らせ
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」を運営するプレースホルダがTBS、インキュベイトファンド、みずほキャピタルから総額約6億円の資金調達を実施いたしました。