
NonEntropy Japan株式会社
会社概要
「IPFS/Filecoin」という分散型ストレージ事業を展開しています。Web3ビジネス向けのIPFS(インタープラネタリー・ファイル・システム)とFilecoin技術による分散型データセンターを運営しています。IPFSサーバー運用委託のノウハウを活かした企業向けプライベートIPFSサーバーの構築も行っています。普段使わないデータをまとめて暗号化し、IPFS/Filecoinに預けることができるPC向けアプリケーション「FILMATCH」も展開しています。ミッションは「Web3.0社会のストレージインフラを提供する企業になる」ことです。
評価額
35.2
億円
(推測)
2022/12/3時点
従業員数
11
人
2022/12/3時点
累計調達額
-
(推測)
2022/12/3時点
直近の投資家
不明
会社情報
2023/1/1 更新
資本金
1億円
市場
未公開企業
設立
2020/11/1
SNS
ー
会社情報
2023/1/1 更新
代表電話番号

お問い合わせフォーム

電話番号
03-6807-5665
メールアドレス

エンジェル投資家情報
ビジネスモデルの紹介

従業員数の推移

ニュース情報
設立
NonEntropy Japan株式会社、総額1.4億円の資金調達の完了。KLab創業者 真田氏の社外取締役就任、寺田倉庫代表 寺田氏の顧問就任発表
NonEntropy Japan、大阪大学大学院と共同研究開始
NonEntropy Japan、次世代分散型データストレージサービス「IPFS SOUKO」ベータ版をローンチ
NonEntropy Japan、事業拡大に伴いオフィスを移転
次世代分散型データストレージサービス「IPFS SOUKO」、寺田倉庫とデジタルデータのアーカイブ実証実験を開始
次世代分散型データストレージサービス「IPFS SOUKO」、NFTサービス対応を開始
世界初のデジタルツインメタバース事業『Discover feed』β版公開のお知らせ
2022
マイクロソフト社「Microsoft for Startups」に採択
世界初のメタバースナイトクラブ『Discover feed』ローンチ記念イベント開催のお知らせ
一般社団法人 障がい者自立推進機構、障がい者アートを応援する証である『パラリンアート ドネーション・シンボル』をNFT化し、NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」において販売開始!